*も小型でコストパフォーマンスに優れたオーソドックスな光電光度計です。 軽くて丈夫。ハンディタイプで、充電式ですから、屋外への携帯に便利です。 [ご注意] フィルター板と バッテリーチャージャー は別売りですが、当機をはじめてご購入 の方は必ず必要ですので合わせてお申し付け下さい。フィルター板は被検液の 測定に必要な波長(nm)をお調べの上、必要な波長のフィルターを別途ご用命く ださい。計測に必要な波長はJISの工業用水試験法K0101が参考になります。 標準品は10mm角セルですが、15Φ丸セル製品もご用意できます。 丸セルご希望のお客様は発注時にご指定ください。 100度程度の透過濁度測定には610nmフィルタが多く使用されています。(検量線必要) 尚、0 ~ 200度直読の濁度計も同型状であります(ANA-18T)。
表示
デジタル表示 % と Abs
寸法・重量
72W x 86H x 191D mm 750g
付属品
プラスチック製 10mm 角セル (6個セット)
別売品
プラスチック製 10mm 角セル (100個セット) フィルター板(420,470,520,570,610,660,720nmから指定) / バッテリーチャージャー
■用途 血清、尿、土壌、肥飼料、水等の中の糖分、鉄、窒素、塩素等、公害汚染物質の定量分析、乳濁液の濃さの数値化(乳濁液の濃度管理) Lambert-Beer法則の教材用 ■主な仕向先・使用場所 高校、大学の化学実験に*適 食品工業分野、鋳造業、 10度から100度程度の透過法による濁度測定